1887年 1904年
1905年 1906年
1908年 1914年 1915年
1916年 1922年 1924年 1952年 1954年 1958年 1973年 | 東京市下谷区仲御徒町に生まれる。 不同舎で小山正太郎に絵画を学ぶ。 遠縁の加藤景雲に木彫技法を学ぶ。 東京美術学校彫刻科選科に入る。 「東京パック」の記者となり漫画を描く アルバイトをする。 美術学校に塑造部が新設され木彫部から移る。 奈良で古美術の研究をし推古仏に感動する。 佐藤朝山の招きで日本美術院研究所に入る。 第二回日本美術院展に出品して院友になる。 美術院同人になる。 春陽会の客員、日本創作版画協会会員となる。 茨木猪之吉らと日本山岳画協会を創立する。 法隆寺金堂再建に従事する。 『彫刻家荻原碌山』刊行に従事する。 碌山美術館設立に従事する。 満85歳で没する。 |